株式会社シーズプロダクツ
〒104-0042
東京都中央区入船1-2-9 八丁堀MFビル 2階
TEL:03-6825-3421 FAX:03-3297-2970
印刷の種類について
イーマイバッグでは、バッグの素材に合わせて5つの印刷方法をご案内しております。
印刷方法
シルク印刷

シルク(絹)の網目に印刷部だけ穴をあけた版を木枠に張り、版の上からインクをゴム製のへらを使ってこすりつけて、商品に印刷するという印刷方法です。
現在では、シルクに代わってナイロンやテトロンなどの素材が使われています。細かなラインの印刷には不向きですが、インクの種類も豊富で、耐久性にも優れています。
対応印刷色:DICやPANTONEで指定できます。
シルク印刷の作業工程
-
- 1.版を木枠に取り付け
-
- 2.印刷する袋をセット
-
- 3.版をのせて位置確認
-
- 4.インクを版にのせる
-
- 5.ゴム製のへらを置く
-
- 6.ゴム製のへらを下に移動
-
- 7.スムーズに動かす
-
- 8.木枠を上げる
-
- 9.袋を取り外す
-
- 10.できあがり
箔押し印刷

箔押しは熱と圧力で、金・銀・色箔の文字や絵柄を入れる印刷加工で、別名ホットスタンプとも言います。
箔押しの最大の特徴は、メタリックな光沢感を表現できるため、普通の印刷よりも目立たせたり、高級感を持たせたりすることができます。
大きな面積の印刷には適していませんが、印刷がはげにくく、仕上がりが美しいのも特徴です。
対応印刷色:16色
- 対応商品:
下記箔色の中からお選びください。
ホワイト
イエロー
オレンジ
レッド
ピンク
ワイン
水色
ダークブルー
グリーン
ダークブラウン
グレー
ブラック
ゴールド
シルバー
つや消し
ゴールドつや消し
シルバー
箔押し印刷の作業工程
-
- 1.箔押し用の機械
-
- 2.データから銅版制作
-
- 3.銅版を機械にセット
-
- 4.印刷用の箔ロール
-
- 5.箔ロールを取り付け
-
- 6.しっかりセッティング
-
- 7.印刷後は自動巻き取りに
-
- 8.印刷する袋をセット
-
- 9.素早く袋に箔押し
-
- 10.できあがり
フレキソ印刷

フレキソ印刷は、版の素材にゴムや合成樹脂を使用し、液状インキを用いる印刷方式で、つるつるしたポリエチレン素材への印刷はこちらの方法で行います。
シルク印刷や箔押し印刷と同様にグラデーション等の階調表現はできませんが、大きな面積の印刷にも向いていて、つやのある仕上がりが特徴です。
対応印刷色:25色
- 対応商品:
下記のインク色の中からお選びください。
黄
濃黄
オレンジ
朱赤
赤
金赤
紅
エンジ
青紫
紺藍
群青
藍
浅葱
青竹
緑
若草
草
茶
焦茶
ボタン
ピンク
白
黒
金
銀
フルカラー転写印刷

転写印刷は、フルカラーで印刷された転写シートを熱圧着してプリントする方法です。
コットントートバッグ、ポリエステルバッグ、不織布バッグ、デニムバッグなどの商品に印刷することが可能です。
熱圧着するため、熱に弱いビニール素材やウレタン使用の保冷バッグなどには印刷できませんが、写真やグラデーションのあるイラスト、細かい絵柄に向いています。
また、絵柄の周りには1mmほどの白フチがつきます。
対応印刷色:フルカラー4色(CMYK)
- 対応商品:
-
- フルカラー転写印刷をご覧ください
フルカラー転写印刷の作業工程
-
- 1.転写プリント用の機械
-
- 2.中ゴテをセット
-
- 3.位置確認
-
- 4.転写シートをのせる
-
- 5.機械にバッグをのせる
-
- 6.機械で熱圧着させる
-
- 7.透明なフィルムをはがす
-
- 8.付着対策シートをのせる
-
- 9.もう一度熱圧着させる
-
- 10.できあがり
フルカラーインクジェットプリント

パソコンで制作したデジタルデータをインクジェットプリンターで直接バッグの生地にプリントする方法です。紙へ印刷するインクジェットプリンターと原理は同じでCMYKの4色のインクを霧状に噴射します。
写真やグラデーションなどのフルカラー印刷に適していますが、生地色の影響を受けるのでコットントートバッグの生成り生地へのみ印刷可能です。
対応印刷色:フルカラー4色(CMYK)
- 対応商品:
-
- フルカラーインクジェットをご覧ください
フルカラーインクジェットプリントの作業工程
-
- 1.印刷に使うプリンター
-
- 2.印刷する袋を板にセット
-
- 3.プリンターで印刷
-
- 4.乾燥機で乾かす
-
- 5.できあがり